2023.4.29 Toast シェアオフィスよりお知らせ
ドロップインの事前予約システムは終了しました。ご利用希望日の当日に直接受付までお越しください。

挑戦したい人には、成長を。
歩み出した人には、交流を。
限界を感じる人には、変化を。
「つくる」に向き合う人が集う場所、Toastへようこそ。
盛岡市内の中心部、老舗百貨店の別館内に「交流型」のシェアオフィスを構えています。
ひとりの時間よりも出会いとコミュニケーションを大切にした、オープンでクリエイティブな環境のワーキングスペースです。
さらにこんな特長も!
A 交流型の空間づくり |
オフィスの外からも中の様子がほんのり見える半透明の壁、ドアがなくシームレスに行き来できる開放的な設計、低い仕切り越しに自然と始まる会話。ひとりの時間よりもオープンな交流を。その思想は空間作りにも生かされています。 |
B 人が自然と集まる環境 |
場所は市内中心部、老舗デパートの別館。出会いと学びと創造の場「盛岡という星で BASE STATION」内。普段から学生やクリエイター、市職員から百貨店のお客さんなど、さまざまな人が行き交う環境です。 |
C クリエイター同士の交流 |
若いクリエイターが先輩デザイナーにアドバイスをもらったり、入居者同士で思わぬコラボレーションが始まったりと、クリエイティブな循環が生まれています。独立したての方などには、繋がりが広がりやすい理想的な環境です。 |
D マンスリーとドロップイン |
利用形態は長期の「マンスリー」と、短時間・短期使い切りの「ドロップイン」の2 プラン。マンスリーには1 席利用と複数用の個室があり、登記や郵便の受け取りも可能。スタートアップ企業にもおすすめです。 |
E 打ち合わせスペース |
来客時などは「盛岡という星で BASE STATION」イベントスペースのテーブルを無料でご利用いただけます。ホワイトボードや電源、Wi-Fiも使用可能です。※イベント開催時はテーブルに空きがない場合もあります。 |
Toastの入居者のご紹介
|
|
株式会社 NoMaDoS |
盛岡オフィス/一級建築事務所/3名 |
株式会社Wakey |
学習プログラム構築/スタートアップコンサルタント/1名 |
LITERS |
インタビュー/ライティング/写真/企画/菅原茉莉/1名 |
yamaneco graphics |
グラフィックデザイン/ヤマネトウヤ/1名 |
作山尚之 |
ビデオグラファー/PLUMBER代表/さくやまなおゆき |
大粒来綾乃 |
映像制作/モーショングラフィックス |
????? |
????? |
ドロップイン利用でこんな方々も定期的に登場します |
●一般社団法人 Granny Rideto 桃生和成 ●interagire(グラフィックデザイン) |
Toastと同じフロアにはさまざまな機能・人々が同居しています

▼専用デスクスペース 入口
▼専用デスクスペース
▼個室

ご利用料金

◯Light Toaster
まずは試しに利用してみたい!という方におすすめのプランです。空いていれば固定席、共有スペースの机も自由に使えます。出張や旅行、帰省などのタイミングでの利用も大歓迎です。
◯Nomad Toaster
Toastの固定席でも共有スペースでも、
座席が空いていればどこでも自由に使えるプランです。自分専用のデスクが欲しいわけではないけど、制限なく頻繁に利用したい、Toaster同士のコミュニティにも参加したい、という方におすすめです。
◯Fulltime Toaster
Toast内の固定席を専用デスクとして使えるプランです。座席の空き状況に左右されず、確実に利用できるのが魅力です。登記OK、共有ポスト完備、Toastersコミュニティへの参加など、
Toastならではのメリットをフル活用できます。
Toasters
Toastコミュニティ。 他のToasterと繋がれる”Toasters”に参加することで、自分にはないスキルを持ったクリエイターと出会い、協力し合うことができます。
お問い合わせ先
合同会社ホームシックデザイン 戦略総務部
〒020-0024 盛岡市菜園一丁目8-15 パルクアベニュー・カワトクcube-II B1F
TEL:019-613-6479(10:00-19:00)
|